10月🍎大人のためのお話会

秋ですね~
家庭菜園で作られたお芋をいただきました!
秋ですね~~
嬉しさは食欲とつながっております(笑)

10月の大人のためのお話会のテーマはくだもの。
くだものいっぱいのプログラムになっております。
参加してくださったのは6人。
ババメンバーさんが、お友達を連れてきてくださり、うれしかったです。

絵本 『いちご』新宮晋/作 文化出版局
おはなし 「三つのオレンジ」『語りの森昔話集5』村上郁/再話 語りの森
絵本 『くだもののはななんのはな?』宮崎祥子/構成・文 網野文絵/絵 岩崎書店
おはなし 「風の神と子ども」『日本の昔話4』おざわとしお/再話 福音館書店
手遊び りんごコロコロ
おはなし 「福の神はくさったさくらんぼの中に」語りの森HP 外国の昔話 → こちら
絵本 『ふるふるフルーツ』ひがしなおこ/文 はらぺこめがね/絵 学研教育みらい

秋の果物だけでなく、南国の果物や春夏の果物など、いろんな果物が勢ぞろいしました。
担当は、前半がジミーで手遊びからあとがウーカーさんでした。

『ふるふるフルーツ』は、最後がフルーツパフェになるんです。
ほんとにおいしそう~~
手遊びも果物がいくつも出てくる楽しいもので、あとでウーカーさんに改めて教えていただき、歌詞もメモしました。
ほかのお話会でたくさんに使えそうで、いい手遊びを教えてもらえました(*^_^*)
しかし、今回も、絵本が二冊時間切れで読めませんでした_| ̄|○
例によってちゃんと計算してプログラムを決めているのにです。
なんでなんでしょうか?
きっとわたしが、クイズ形式の絵本を長く読みすぎたんでしょうね。
ウーカーさん、せっかく準備してくれてたのに、時間切れになってごめんなさい<m(__)m>
申し訳ない<m(__)m>

11月のテーマは❝さる🐵❞です。
日程は11月27日。
みなさんのお越しをお待ちしております♫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です