児童文学を読む会💖

2日(金)は、児童文学を読む会でした。
報告です~

いまは第八章「絵本」を読んでいます。
絵本の歴史として、前回はウォルター・クレインについて学びました。今回はその続きで、ケイト・グリーナウェイ、ランドルフ・コールデコットの絵本を見ました。

グリーナウェイも素敵なんだけど、ヤンはコールデコットにとっても惹かれました。
躍動感があって、ユーモアたっぷり。
次はどうなるんだろうとわくわくしながらページをめくる絵本の構成は、コールデコットが生み出したんだそうですよ。
みなさん、ぜひ読んでくださいね。
国際児童文学館の「ヴィクトリア朝の子どもの本」のサイトからも見られますよ。「エドマンド・エヴァンズと3人の絵本作家たち」のところ、クリックしてね。

教科書はリリアン・H・スミス『児童文学論』ですが、そこにとどまらず深められたらいいなあと思っています。
それで、今回は、Oさんが、ビアトリクス・ポターについて調べて報告してくださいました💖
ポターの生い立ちを始め、略歴を追いながら、彼女の絵本について説明してもらいました。
で、ここまで詳しく教えてもらったら、実際にその目で読まなくっちゃと思いました。
それで、次回までに、ポターの本をぜんぶ読んでくるのが、宿題です。
Oさん、ありがと~~~

それから、Mさんが、たくさんの本を集めてきてくださいました。ありがとう~💖
なかなか次に進めないけど、じっくり楽しみたいと思います。

ところで、次の語りの森の遠足はイギリスの湖水地方に決定しました。
ポターの作品の舞台をじっくりめぐりたいので、村上ツーリストに頼もうと思います。
ただし、宝くじが当たることが条件です。

途中参加OKなので、興味のあるかた、どうぞ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です