半夏生🎐

今日は半夏生。
「半夏生」って字を見たら、即、水無月を思い出すのは私だけ?
水無月、ほら、ういろうの上に小豆の乗っているあの三角形のお菓子。

調べてみたら、お菓子の水無月は、夏越しの祓に食べるもので、夏越しの祓は6月30日。
そっか、暦の雑節の半夏生は7月2日ごろだから、日が近いからやね。そのころお菓子屋さんに並ぶ。

子どものころからういろうが好きでねえ。
めっちゃ好きでねえ。
水無月は、小豆が載ってるからいやでね(笑)
純粋にういろうが食べたかった。

ところで、どうしてこの季節、半夏生っで言うのかとカレンダーを見たら、「はんげしょうず」ってフリガナがついていた。
はんげが生えるころっていう意味だそうな。
はんげは、カラスビシャクの根っこで、薬草なんだってさ。

昔はそうやって、自然の季節とともに生活していたんだろうなあ。

ああ、ういろうが食べたい。
冷房の部屋にいたら、ちょっと食欲がわいてきたぞ。
けど、買い物に行く勇気がない(*>﹏<*)′

**************

きのうのおはなしひろばはインドの昔話「さるとわに」
最近おはなしひろばの絵が少し変わったのに気づきました?
パソコンが新しくなって、これまでの設定があれこれ変わらざるを得なくなったんですよ。
何より困っているのがメールのアドレス帳。
最近語りの森からメールが来なくなった人、すみませんが、《お問い合わせ》から連絡ください~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です