8月の中級クラス🍉🍧

昨日から、うちのせま~い手入れしていない庭に鳩がきていて、バタバタ、クークー鳴いてるんですよ🕊
あんまり近くにいるんで、怖くて窓を開けられない(笑)
鳩も暑くて、避暑に来てるんでしょうかね。

暑くてもなんでも、おはなし中級クラスは勉強という一本道をまっすぐに突き進みます。
とはいえ、わたしは用事で早退してしまった残念な生徒ですが、当日の語りを報告します<(_ _)>

「世界でいちばんやかましい音」 『おはなしのろうそく10』東京子ども図書館
「七色の小馬」 『語りの森昔話集3しんぺいとうざ』語りの森
「三つのオレンジ」 語りの森ホームページ →こちら
「ミアッカどん」 『イギリスとアイルランドの昔話』福音館書店
ヤンさんの語り
「ヤギとライオン」 『子どもに聞かせる世界の民話』実業之日本社

中級クラスになると、各自の語りに特化したようなアドバイスになりますし、一般的なアドバイスなのか語り手に特化しているのかの境界線の判断がわたしにはできません。
ですから、勉強会後のわたし個人の感想を書かせていただきます。
今日のメニューの各話はすでにテキストとしてはよんでいるはなしばかりでしたが、語り手さんとヤンさんのアドバイスを聞いていますと、自分が持っていた印象とは違ったものになる話もありました。
それが、各話の持つ姿をとらえるということなんでしょうね。
たとえば、「世界でいちばんやかましい音」は、今回の語り手さんは6年生の二番目の話として語ったそうです。
そういわれたら、この話のテキストは「別に悪気はなかったのですが…」を何度も繰り返すところなど、大人がクスッと笑えるような箇所がいくつもあります。
自然の音を聞いて王子が喜ぶというオチも、大きい子どもなら「ああ、そういうことね」という納得のしかたを違和感なくしてくれるでしょう。
新たにおもしろさが分かったというか、今まで気づいていなかったおもしろさを感じることができました。
中級クラスはどの話も、詳しくつっこんで意見交換できるので、楽しいんですよね(*^_^*)
そして、ラッキーなことにわたしが今覚えている最中のおはなしを語ってくださったかたがいたのですよ!
だから、アドバイスはとっても参考になったし、疑問も解けたし、聞かせてもらって語り方のべんきょにもなりました!
次回もまた楽しみにしています~~(^o^)/

1 thought on “8月の中級クラス🍉🍧

  1. 鳩かあ。最近見かけないなあ。
    そういえば、うちのクマゼミも鳴かなくなって、遠くでツクツクホーシが鳴いている。動物界は間違いなく秋に向かってるのだが・・・

    ジミーさん、報告ありがとうございます。
    個性豊かで、しかも聞きごたえがあって、楽しかったですね。
    ジミーさんの早退後、いろいろ話は盛り上がりましたが、なかでも、「三つのオレンジ」で、王子が指を切っちゃってリコッタチーズの上に血が落ちる所、白くて赤い娘と結婚したいって王子が思うでしょ、あれって、「白雪姫」冒頭と同じやね、という話になりました。「昔話は原色を好む」っていう昔話の語法の典型例ですね。白と赤の極端な対比の美しさ。ここでは、血は美しいものの象徴として出て来てて、けっして残酷さを感じさせない。あ、「がちょう番の娘」の、母親の三滴の血のしずく、あれは神聖なものとして出てきますね。
    それにしても、同じモティーフでも、グリムの重厚さと、イタリア昔話の明るさがよくわかります。
    はい、井戸端会議でも«お勉強»~笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です