先週土曜日は、いつもの図書館のおはなし会です。
子ども11人、大人6人
プログラム
おはなし「命のろうそく」語りの森HP⇒こちら
絵本『雲へ』黒井健/偕成社
絵本『ぼくはおこった』ハーウィン=オラム文/きたむらさとし絵/評論社
絵本『ゆうたはともだち』きたやまようこ/あかね書房
絵本『バンバンバンバンバンソウコウ』いとうひろし/ポプラ社
なんだかノリのいい子どもたちでした(笑)
コロナ前のおはなし会にもどったみたい。わいわいと楽しんでましたよ。
もちろん、語り手も大いに楽しみましたヾ(≧▽≦*)o
あんまりきゃあきゃあ騒ぐので、司書さんがのぞきに来たくらい。
「命のろうそく」⇒『雲へ』⇒『ぼくはおこった』は、天の高さを感じたくて選びました。
ほんとはそのあと『太陽へ飛ぶ矢』を用意してたんだけど、子どもたちの掛け合いで時間をとってできなくなっちゃって、短い『ゆうた~』にした次第。
『~バンソウコウ』はお遊びです。
3歳の男の子が、毎週来てくれています。
常連さん、第1号!!
うれしいなあ。
さて来週は「かしこいモリー」の予定なんだけど、聞いてくれるかなあ。
何が起こるか分からないドキドキの図書館のおはなし会です。
************
今日の更新は《日本の昔話》「ぼっこ食いあねさま」
中学年以上できっとウケますo(*^@^*)o
秘密基地も更新してますよ~
「命のろうそく」だったんですか…。
どのおはなしもそれぞれにいいんですが、自分がいけなかった日のおはなしは、残念さが大きいということに気づきました。
聞き逃したというのが、損をしたような気になるのか?
以前にヤンさんが「命のろうそく」を語っているときの楽しそうな子どもたちの顔と一体感が思いだされて、その場にいたいという欲求が残念という気持ちに凝縮されたんやね、きっと。