9月7日から、図書館主催の絵本の講座が始まります。
ヤンが講師です。
子育て中の人は、子育てに絵本の力を借りよう、
読み聞かせボランティアの人は、絵本の選び方とか読みかたのノウハウを知ろう、
絵本の好きな人は読んでもらう楽しさを満喫しよう、
なんかちょっと打ち込めるおもしろいことをさがしている人は、やっぱり絵本でしょ、
というコンセプトでの講座です。って、なんでもありやね(笑)
楽しみながら何か得をしてもらおうと思っています。
毎年同じ話をするのは気が引けるので、工夫をしています。
今年は、絵本黎明期の、つまり世界で最初の絵本(の復刻版)を手に入れたので、その紹介もします。ちょうどアールヌーヴォーの時代と重なっていて、装飾的な絵本です。細部までがほんっとにきれいで、いつまで見ていても見あきない。
それから、しっかりした長めの絵本も読んでみます。
締め切りは過ぎましたが、あと3、4人は空きがありそうですよ。
申し込みを忘れていた人は、急げ~!
こちら⇒
世界で最初の絵本(の復刻版)!?わ~、申し込みしといたら良かった~(゜ロ゜;ノ)ノ
え?
もういっぱいなん?
昨日はありがとうございました。
この夏は「絵本の夏」でした。これも先生のご指導のお陰です、ありがとうございます。暑さを忘れて過ごしました。旅行などで外に出かけると、近くの図書館を探して絵本コーナーに行きました。それぞれの図書館でいろいろと工夫されていることがわかりました。チャンスがあれば、地元の読み聞かせに参加したりしました。方言も混じって楽しかったです。
絵本についての本を読むと、知らないことが多くて驚きます。勉強することばかりです。
どうぞ、今後もご指導いたでけますよう、よろしくお願いします。
今年度の絵本の講座も受講できることになりました。受講ハガキが来たのです。うれしいです~「絵本の夏」で終わらないようにがんばります!
コメントありがとうございます。
よその図書館のお話会って、興味ありますよね。
傾向とかあるのかな?
ブログを見てくださっている中には、関西以外のかたもたくさんいらっしゃると思いますが、どんな感じなんでしょうね。
図書館おはなし会巡りツアーとかやろうか~?
ちょっと涼しくなると何でもできる気になるヤンでした~
ヤンさん、変化と工夫の講座、いつもありがとうございます。
小村さん、初めましてジミーと申します。
わたしも、はがきがきました(^◇^)
よろしくお願いします\(^o^)/
他の図書館のお話会、本当に興味があります。
それと、絵本の並べ方にも興味があります。
どういう意図で並べているのか、図書館の人に聞きたいですが・・・
子どもの興味をひく並べ方ってあるんでしょうかね~
なんか、関心が変な方向へ行ってしまいました!
ジミーさん、コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
昨日の講座ありがとうございました。
本当に絵画ですね~「芸術」というのがよくわかりました。
大きさや縦長、横長、絵本だからの良さをあらためて感じました。
遠くから見ると、また風景が違いました。
いつでも同じ大きさ、形のタブレットでは表現できない芸術ですね~
お話をさせてもらい、今後のために絵本専用のメルアドを用意しました。
来週もよろしくお願いします。
絵本の講座では「読んでもらう体験」をたいせつに考えています。自分で読んでいては分からない発見があると思うのと、癒されるかなと思って。
子どももだけど、大人も、頑張りすぎてるからね。