暑さもほんのちょっとマシになったような気がします。よね⁉
夏休み最後の土曜日、今日も図書館のおはなし会がはじまります。
手遊び メロンパン
おはなし 「アリョーヌシカとイワーヌシカ」 『まほうの馬』岩波書店/高杉一郎、田中泰子
絵本 「ごはん」平野恵理子/福音館書店
絵本 「いったでしょ」五味太郎/偕成社
絵本 「ならびました」五味太郎/ブロンズ新社
絵本 「ことばどんどん」内田麟太郎/ひかりのくに
手遊び さよならあんころもち
子ども13人、大人8人
不思議なんですよね……
今日集まってくれたのはみんな女の子。
先週の「うりこひめ」や「かも取り権兵衛」には小学生が集まってきてくれて、
なんだか、いつもおはなしにピッタリの聞き手さんが集まってくれるんです。
なぜ⁈ 神の御業⁇ もしかしてヤンさん日頃の行いが超いいとか?!
見習いたいです……
おはなし会がはじまると、じゅうたんコーナー周辺は人だかりの山になるんです。
終わるとサーっと人がはけてしまって、誰もいなくなっちゃうのです。
周りの人は、動きはあるけど、さわぐどころか話しすらする人もなく、
しずかに30分が過ぎていきます。
今日は女の子たち、冷たい川の水の中にいたことでしょうね。
子やぎになって川岸をあたふたしたかのな。
ほっとした時の顔みたかったわぁ……
とはいえ、あの状況でこのおはなし、ヤンさんほんとすごい。
あぁーでも、おはなしの部屋でききたかった!!!
すみません、’ヤンさんの「アリョーヌシカとイワーヌシカ」ファン’ からの報告になってしまいました☆
私もスタッフそっちのけでボーッと入り込んでしまいました。メガネの女の子がなんともいえないいい表情でした。身体が透明になってしまうような、魔法にかかったような時間でした!
おらふさん、「アリョーヌシカとイワーヌシカ」そんなに好きなんや~
報告ありがとうございます。
たまたま幼児さんもちゃんと聞いてくれたし、まわりの子どもたち大人たちも聞いてくれて、ほっとしました。オープンな場所でのおはなし会にも慣れてきたかな。あ、いやいや、どこに魔物が住んでいるか分からないから気を許してはいけない(笑)
毎回が冒険です。
わたしも「アリョーヌシカとイワーヌシカ」大好きです。
子どもたちもこの話の持つ雰囲気に心をつかまれるんでしょうね。
そんな顔で聞いてくれているように思います。
絵本の「ごはん」も、とってもいいですね。
あんなにたくさんの種類のご飯が一冊につまっているなんて、よく考えてあるなと感心しました。
コメントありがとうございます!
ヤンさんがずーっと前におはなしの部屋で子どもたちに語っていて、
私もどぶっと水の中にはいってしまって……。
そっこうテキストもらいたくて、もらいたくて、お願いして、
あぁ、懐かしい。私の大事なおはなしです。
「ごはん」、おはなしもしずかに聞いていて、おとなしそーな女の子が、
「ごはん」で、なんとか会話にはいろうと、勇気だして声をだしていたので、
がんばったね!と心の中で言ってました(^^♪