9月の日常語クラス

朝晩は、少し過ごしやすくなってきましたが、みなさんのところではどうでしょうか?
とはいえ、日中はやはり暑いです!
そんなことにはめげずに、日常語クラスの勉強会が行われました(‘◇’)

この日は、たまたまなんですが語りのエントリーばかりでして、予期せず楽しい語りの会のようになりました!
「さるかにがっせん」『語りの森昔話集4』語りの森
「危機一髪」『語りの森昔話集5』語りの森
「かちかち山『語りの森昔話集4』語りの森
「舌切りすずめ」『日本の昔話2』福音館書店
「あちちぷうぷう」『語りの森昔話集4』語りの森
「ゆうれいのおんがえし」『子どもと家庭のための奈良の民話一』京阪奈情報教育出版
ヤンさんの語り 「母のめだま」『子どもと昔話18号』古今社

自分はエントリーしていなくて聞くだけなので申し訳ないですが、ほんとに楽しい〝おはなし会〟でした!
たっぷり聞かせていただきました(^O^)
お勉強の時間の中でわたしが特に共鳴したのは、〝行くが行くが行くと〟について、笑い話の語りの難しさ、そしてどんな姿をもつ話でも子どもを傷つけないように語れる語り手の技量を身に着けたい、の三点でした。
他にもいろいろ課題やアドヴァイスはありましたし、どれもいい学びをいただきました。

ここでお知らせなんですが、日常語クラスは今回でおしまいになります。
開催側の事情がありまして、残念ながら今までと同じように続けることを断念いたしました。
今後は、メンバーがそれぞれの経験に基づいて初級クラスと中級クラスにわかれ、そこで日常語の語りを勉強していただくことになりました。
引き続きこれからも頑張ってくださいね。
ヤンさん、今後ともどうぞよろしくお願いします(^O^)/

2 thoughts on “9月の日常語クラス

  1. ジミーさん、報告ありがとうございました。
    語りの会、楽しかったね。
    日常語の語りは語り手の個性がバンバンでるから、ほんとに楽しくって╰(*°▽°*)╯
    それに、こんなことやってる勉強会って全国でも珍しいからね~
    だから、このクラスをとじるのは、断腸の思いなんですけど。
    でも、皆さん、基本は身につけておられるので、あとは、ご自分の意思次第。プライベートレッスンや初中級の勉強会を使って、続けていってくださると嬉しいです。

  2. ヤンさん、コメントありがとうございました。
    日常語クラスの初めから参加させていただいて、日常語の語りの楽しさを教えていただきました。
    たぶんおそらく、ほかではやっていない勉強会なので参加できたわたしたちは本当にラッキーだったと思います。
    ヤンさん、ありがとうございました。
    やった者にしか楽しさや難しさはわからない!
    そういってしまうと何もかもがそうなんでしょうが、日常語の語りはまさにそれが言いたいことで、全国の共通語を話さない語り手のみなさんのご苦労を思うと一人ほくそ笑むというか、自分の言葉で語れるということのうれしさがこみあげてまいります。
    そしてこれからも、日常語の語りの勉強を続けてまいります~~(^O^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です