「おはなし会のプログラム」カテゴリーアーカイブ

あったかペーチカ

子どもたちは夏休みですね~。8月の台風がしのびよる最中、たくさんのおはなしが聞けました!

鬼の面、お福の面 語りの森HP

雌牛のブーコラ 『語りの森昔話集4 おもちホイコラショ』語りの森

三びきの子ぶた 『イギリスとアイルランドの昔話』福音館書店

ろばの子  『語るためのグリム7 星の銀貨』小峰書店

三匹のくま 『語りの森昔話集4 おもちホイコラショ』語りの森

色々と話が盛り上がりましたが、印象に残ったことを二つほど…矛盾を理解していく。ヤンさんの言葉がすーっとしみ込みました。というのは、初級クラスの間はテキスト通り覚えますよね、その大事さは矛盾を理解していく、にあるからです!世の中の矛盾を理解することも大人になることですし、その段階が初級クラスなのか~、今までも言われていた言葉かもしれませんが、やっと捉えました。

もう一つは、練習方法についてなんですけどね、ある方はお人形を置いてね、その子に語るそうです(^^♪集中して最後まで通しで語るためにしているそうです。その様子を思い浮かべるとなんともかわいらしい光景です。そして、ある方は鏡の前で自分の顔を見て語るという過酷な状況に身を置いての練習です。おはなしに感情移入すると涙が流れてしまうので(ろばの子)、それを防ぐために自分で自分を監視するそうです!そういうおはなし、あります!自分を癒してくれる大事なおはなしです。私もこの二つの練習を取り入れてみたいと思います!

いつもそうですが、楽しいおはなし時間の中にたくさんの学びがある時間でした。

今後は…9/3㈰、10/12㈭、11/5㈰

こんどはだいじょうぶ!

 スイカがとってもおいしいですね!食べるとスーッとして、
アイスほど甘すぎないのもいいです😋
 今週もいろいろ楽しいおはなし会でした!

プログラム
手遊び メロンパン
おはなし「アナンシと五」『子どもに聞かせる世界の民話』矢崎源九郎/実業之日本社
絵本『ちいさなヒッポ』マーシャ・ブラウン/内田莉莎子 訳/偕成社
絵本『まよなかのトイレ』まるやまあやこ/福音館書店
絵本『ぼくがとぶ』ささきまき/福音館書店
絵本『こっちんとてん』かたやまけん/福音館書店
手遊び さよならあんころもち

子ども8人、大人5人

今日は小さい子からお兄ちゃんまで、つぶやきがおもしろくて……
ヤンさん「1.2.3.4.5」男の子「あ、しんだ」
ヤンさん「はとのおくさんが……」男の子「今度はだいじょうぶ、うん」

小さな男の子が楽しそうにいろいろ参加してくるんですけど、
その中に、的を得ているものもあって、『まよなかのトイレ』で、
やぎが出てくると「やぎ!」、はじまる前の見返しは線路みたに見えたけど、
終わってみたらそれは、「といろっとぺーぱ‼」
教えてくれてありがとう😊あーたのしかった。
ヤンさん、暑い中お疲れ様でした😄

いるいる!でも忙しそうね……

 夏ってこんなに暑かったですか?どうか地球が壊れませんように……
なんて思いながら図書館に入ると、いるいる!でも、ちょっとお兄ちゃん、
お姉ちゃんやな……来てくれるかな……。はじまっちゃうよー‼

手遊び じゃがいも芽をだした(じゃんけん)
おはなし 「かも取り権兵衛」『日本の昔話2』小澤俊夫再話/福音館書店
おはなし 「くさった風」『日本の昔話3』小澤俊夫再話/福音館書店
絵本 『ぼうしとったら』tupera tupera/学研教育出版
絵本 『てん てん てん』わかやましずこ/福音館書店
絵本 『うどんのうーやん』岡田よしたか/ブロンズ新社
絵本 『やさいはいきている』藤田智 監修/岩間史朗 写真/ひさかたチャイルド
手遊び さよならあんころもち

子ども10人 大人6人

ヤンさん、直前まで「かも取り~」できるかなあ、といっていましたが、
3年生のお姉ちゃんや2年生くらいのお兄ちゃんがいてくれたおかげで、
周りの小さい子たちも一緒にきくことが出来ました😊
奈良の大仏さまの大屋根からとびおりたり、土の底からいっきに雲の上まで
のぼってしまったと思ったら、雷さまにつかまって手伝いさせられて……。
えぇーもう終わり?ちょっと長いって言ってたのにぃ(なんて)

ヤンさんやっぱりすごいなぁと思うのは、ちゃんと夏休みの自由研究用に
絵本を用意してるんですよね!『やさいはいきている』男の子が借りていきました❢

今回はおらふも二ばんめのおはなしとおはなし後の絵本2冊お手伝いしました😁
やっぱり、なんか、根本は場所じゃない😢はぁ、精進しますぅ

あぁ なつやすみ~

 図書館の児童書コーナーに入ると、あらっ、なんか子どもがいない……
じゅうたんコーナーまで行くと、良かった、ちょっとだけいる……
あ!そうかぁ今週から夏休みかぁ❕ 
 毎年夏休み中は図書館にくる子どもさんが減ってしまいます😿

プログラム
手遊び じゃがいも芽をだした
おはなし 「ギーギードア」 たなかやすこ『おはなしはたのしい』より
絵本 『ペンギンたんけんたいーみなみのしまー』斉藤 洋・作 高畠 純・絵/講談社
絵本 『ここからおいしいよかんがするよ』たな/パイ インターナショナル
絵本 『わんわん にゃーにゃー』長 新太/福音館書店
手遊び さよならあんころもち

子ども6人 大人3人

はじめはなんとなく聞いていた子どもたちも、だんだんとにやにやしてきて……
「うまといっしょに……」といったとたん、「え~」の顔😁
そりゃ、あの開かれた空間では、聞く(のる?)ほうだって大変だろうに、
ちゃんといつもの「えー!」やってくれて、ありがとう!
おはなしと絵本のほっこりしたおはなし会、少ない人数だったけど、
みんなヤンさんに絵本のクッキーもらったり、なんやかんやで、最後は
おーっきな「あんころもち」を作って、お土産、持って帰っていました😊

笑いのツボ🤣

笑いのツボにはまった子どもの声はいいねえ╰(*°▽°*)╯
エネルギーに満ちあふれてるもの。
なんにも悩みがないもの。

きょうは図書館のおはなし会。

プログラム
おはなし「かきねの戸」『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』
おはなし「とりのみじいさん」『日本の昔話1』小澤俊夫再話/福音館書店
絵本『どしゃぶり』⇒こちら
絵本『うみべのハリー』ジーン・ジオン/福音館書店
絵本『ひよこはにげます』五味太郎/福音館書店

子ども18人、大人8人

子どもたちが笑いのツボにはまったのは、『どしゃぶり』でした~!

おはなしふたつは、まだ無理かな。
おはなし1、長い絵本、短い絵本、参加型絵本、でプログラムを組もう。

ふと来たらおはなし会だった、見て行こう。と、気楽に立ち寄るおはなし会。
見てたけど、ほかに気になることがあるから、今日は帰ろう、またこんど。と、気楽に帰れるおはなし会。
特別ではない日常のおはなし会。
ほっと一息つけるおはなし会っていいな~

前回につづいてきてくれた兄弟がいました。うれしいなあ。