「おはなし会のプログラム」カテゴリーアーカイブ

1月のおはなし会⛄

1月16日(月)

幼稚園5歳児

ろうそくぱっ
おはなし「三びきの子ブタ」『イギリスとアイルランドの昔話』石井桃子編訳/福音館書店
おはなし「くらいくらい」
ろうそくぱっ

「三びきの子ブタ」は、みんな、「しってる~」って言ってとっても嬉しがっていましたよ。
やっぱり人気がありますね。
でも、改ざんされたほうを知ってる子が、たぶん半数はいたかな?最後、「おおかみをぐつぐつ煮て食べてしまいました」っていうと、「え~~~っ!?」
それでも、知っているのと違ってびっくりしただけで、「やったー」感は強かったです。

「くらいくらい」は、後ろのほうの男の子が、ずうっと、「こわい」っていってたんだけど、両隣の子がその子にくっついて、「こわないで」ってささやいてくれていました。そのうち笑い出して、ほっとしました。
この距離感が大事なんよね。

1月20日(金)

幼稚園3歳児

ろうそくぱっ
おはなし「にんじんとごぼうとだいこん」
ろうそくぱっ

はじめてのおはなし会O(∩_∩)O
まっさらな子どもたち。
なんか、はじめから泣いてる子とか、走り回ってる子とか。今までもそんな子はいたけど、十数人中ふたりというのは、ちょっと戸惑った。
今後の成長が楽しみです(笑)

幼稚園4歳児

ろうそくぱっ
おはなし「あなのはなし」『おはなしのろうそく』東京子ども図書館
絵本『おもち』彦坂 有紀・もりと いずみ作/福音館書店
ろうそくぱっ

『おもち』って言ったら、「もうお正月終わったよ」って言った子がいた(笑)
お正月じゃなくても、お餅食べるよ~
きなこもち、あんこもちはおなじみだけど、いそべもちは、「へ~っ」「たべたい!」って言ってましたよ。
おなかがすいちゃった~

***************

きょうのおはなしひろばは、「あわせもちとわた入れもち」
聞いてくださいね~
おもちたべた~い╰(*°▽°*)╯

 

 

 

12月のおはなし会2🎄🎄

12月16日(金)

幼稚園4歳児

ロウソクぱっ
おはなし「ホットケーキ」『おはなしのろうそく』東京子ども図書館
おはなし「じいとばあ」
絵本『ならびました』五味太郎/ブロンズ新社
ロウソクぱっ

「笑ってええのかな?」と、一瞬ちゅうちょするクラスです。

さて。
いつもひとり、お部屋の中を独自に移動する子がいるんだけど、おはなしは嫌いじゃないみたいなので、いつか何とかしようと思ってたんだけどね。「ホットケーキ」が始まったとき、たまたまその子が私のすぐそばまで来たので、そっと手を取って私の膝に乗せたら、最後まで膝の上で聞いてくれました。
とちゅうで、「靴が脱げた」って床に下りたので、「もう行っちゃうかな」と思いましたが、靴をはいてまた膝に上がりました。
かわいいね~
その子は、初めて、長い話を最後まで集中して聞けました。
他の子たちも、全然違和感なく聞いてくれましたよ。

「ホットケーキ」がおわって。
わたし「みんな、長い話、よく聞けたね~」
こども「みじかかった!」
わたし「もうひとつお話しようか?」
こども「うん!」
わたし「長いのがいい?短いのがいい?」
こども「長いの嫌や」「長いのがいい」
そこで、「じいとばあ」をやりました。みんなずっこけていました。

『ならびました』を出すと、子どもたち「知ってる~」「おんなじ~」
先月読んだ『いました』を覚えてたんですね。
今回は、最初から笑って聞いてましたよ。
リクエストに応えて2回、よみました~O(∩_∩)O

幼稚園5歳児

ロウソクぱっ
おはなし「とりのみじい」『日本の昔話』小澤俊夫再話/福音館書店
おはなし「じいとばあ」
絵本『ならびました』五味太郎/ブロンズ新社
ロウソクぱっ

なんだか、ほんとに鳥を飲みこんだみたいな顔をして聞いてました(笑)
やっぱり「短い!」っていったので、「じいとばあ」をしました。
4歳児さんよりもっとずっこけてました。

『ならびました』を出すと、「『いました』の続き~」っていった子がいましたよ。さすが5歳さん、かしこいなあ。
「五味太郎」にも反応していましたよ。
劇の発表で「ももたろう」をしたので、「ごみから生まれたんか」って、納得していました。
わたしは、なんでもいいから、子どもたちに五味太郎さんの名前を覚えてほしいと思いました。
2回読んだら、2回目は子どもたちも声をそろえて読みました。
いや、そろえてじゃないな、ページをめくるのと競争で「ならびましたあ!」
楽しかった。

どちらのクラスでも、最後のごあいさつ。
わたし「よいお年を!」
子ども「?・・・・ヨイオトシオ!」

***********

きょうのおはなしひろばは「かますのいいつけ」
聞いてくださいね~
3,4年生の元気な子たちにぴったりの話です。
《外国の昔話》にテキストをアップしているので、語ってくださいねヾ(≧▽≦*)o

 

 

 

12月のおはなし会1🎄

12月8日(木)

小学3年生 2クラス合同

おはなし「ホレばあさん」『語るためのグリム童話』小沢俊夫監訳/小峰書店
おはなし「ひなどりとねこ」『子どもに聞かせる世界の民話』矢崎源九郎編/実業之日本社
じゃんけん「ちーちゃんぱーちゃん」
おはなし「こびとのおくりもの」『語りの森昔話集1』村上郁再話/語りの森
・・・休憩・・・
おはなし「はらぺこピエトリン」『子どもに語るイタリアの昔話』剣持弘子編訳/こぐま社
おはなし「アナンシと五」『子どもに聞かせる世界の民話』

ろうそくをともしてのおはなし会でした。
ただ、広い会場だったので、ちょっと催し物のような雰囲気になってしまいました。
子どもたちは開放的になっちゃうし、わたしも大げさな語りになって、いつもとは違う疲れでした(笑)

でも、子どもたち、初めての語りに興味津々でした。

質問タイムで出た質問!
*お話を語っているとき、何を考えていますか?
*どうしてお話を語るようになったのですか?
*いつからお話を語っていますか?
*どのお話が一番好きですか?
*お話を語っていて、子どもが一番喜んだお話は何ですか?
*お話以外で好きな本は何ですか?
*ひとつのお話を覚えるのにどれくらいの時間をかけますか?
*どうやってお話を選ぶのですか?
*家に本は何冊くらいありますか?
*お話はいくつくらい覚えていますか?

彼女たちは、これからお話を覚えて、1月には語りをします。
その時にまた再会する予定です。
いつも、このひと月で、子どもたち、とっても成長するんですよ。
楽しみです。

子どもがふたり、はずかしそうに微笑みながらそっとついてきて、エレベーターの扉が閉まるとき、「ありがとうございました!」とおじぎして、手を振ってくれました。
まあほんと、天使のような少女たち。映画のワンシーンのようでした。

 

クリスマス・ペーチカ

12月4日(日)

手遊び「メリークリスマス」のあと
ペチカをみんなで歌い、おはなしのろうそくに火を灯して、
おはなし会がスタートしました。

おはなしのプログラム
1.「いばら姫」『語るためのグリム童話』3/福音館書店
2.「三匹のくま」『語りの森昔話集4 おもちホイコラショ』/語りの森
3.「指輪」『おはなしのろうそく27』/東京子ども図書館
4.「やまなしもぎ」 同名絵本/福音館書店
5.「はらぺこピエトリン」『子どもに語るイタリアの昔話』/こぐま社
6.「小さいコマドリくん」『新編世界むかし話集1イギリス編』/文元社より再話

絵本『コールテンくんのクリスマス』/好学社

プログラムの途中で、手遊びをしました。
1と5でいちごをたべて  2と5でおすしをたべて
3と5でケーキをたべて  4と5でビーフシチューたべて、
5と5でチキンをたべて  クリスマス!

今回はいつもの初級中級クラスのメンバープラス、ご縁のある方をお誘いして、
とてもにぎやかなおはなし会となりました。
25年前におはなし入門講座を受けた方々、コロナ禍でおはなし会そのものがなく、
久しぶりに語りを聞いた方、久しぶりに語った方、皆さんそれぞれに、おはなしの時間を楽しんでくださっていたようです。
最後に、皆さんで輪になってあれこれおしゃべりしていて、皆さんの笑顔を見ていると、私もうれしくなりました。
おはなしは、うれしいさん(『うれしいさん かなしいさん』松岡享子/作 東京子ども図書館 より)を増やしてくれるパワーがあるんですね。
こんなうれしい気持ちが、おはなしを続ける力の源になるんだなと思いました。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

あったかペーチカ今後の日程
2023年1月15日(日)・2月7日(火)10:15~です。
2月は節分をテーマにおはなし会ができたらと思います(豆まきもしたい~)。
皆さま、ぜひご参加くださいね。

11月のおはなし会🍁

11月25日(金)

幼稚園4歳児

ロウソクぱっ
おはなし「おおかみと七匹の子ヤギ」
絵本『ならびました』五味太郎
ロウソクぱっ

わたし「おおかみと・・・」
子ども「こやぎ!」
知らないお話をしてほしいという生意気な子たちがムードメーカーです。
ハラハラドキドキしているくせに、要所要所で「ほらな!」「しってるわ」という顔をします。
こういう時は、語りにくいです。
『ならびました』は、最後の3場面ほどでやっと意味が分かったようです。遊べばいいんだとね。
それで、もう一回初めから読みました。今度は最初から笑ってくれましたよ~

幼稚園5歳児

ロウソクぱっ
おはなし「三枚のおふだ」
絵本『こねてのばして』ヨシタケシンスケ
ロウソクぱっ

4歳児よりむしろ幼い雰囲気の子たちです。
「三枚のおふだ」も知ってる話なんだけど、いちいちびっくりしながら聞いてくれました。
今までで一番長い話。

帰るときは、ハイタッチ。
コロナ前と少しも変わりません。
子どもはいつでもお客様が大好きです。

***********

きょうのおはなしひろばは長野県の「ろくじぞうさま」。
笠地蔵の話です。
今日はとっても寒くて、北海道とかは雪が降ったというので、これを紹介しました。
聞いてくださいね~