「おはなし会のプログラム」カテゴリーアーカイブ

いいお天気ですねぇ

今週は毎日毎日と~ってもいい天気でしたね。
洗濯物がよく乾きました!それにしても、みなさま、
今年最後の三連休はいかがでしたか?
大学の学園祭や〇〇文化祭やバザーや紅葉狩り……などなど
楽しいイベントが盛りだくさん!でしたね!
…………と、いうわけで、11月2日土曜日の図書館おはなし会は
あら、さみしぃ、子ども4人、大人3人で、スタート!

 手遊び  「どんぐりころちゃんじゃんけん」 
 おはなし 「三枚のお札」 おはなしのろうそく5
 絵本   「ねむたい ねむたい」やぎゅうげんいちろう 福音館書店
 絵本   「りんごくんがね…」 とよたかずひこ 童心社
 絵本   「ぱんつさん」 たなかひかる ポプラ社
 絵本   「パンダのパンやさん」 岡本よしろう 金の星社
 手遊び  「さよならあんころもち」

子ども4人といっても、2人は赤ちゃんだったのですが、声の心地よさに
機嫌よくして可愛かったなぁ。でも、機嫌のよい赤ちゃんって、
なんでヤンさんの足元にまとわりつくの? 不思議~
「三枚のお札」はヤンさんの日常語です。これがとってもいいトーンなんですよ!
あぁ、足にまとわりつく気持ち、ちょっとわかるかも。私も大好きです💛
小学生2人も瞬きもせず目をまんまるくしてきいていましたね!
見学の図書館員さんも楽しんでいました😊

10月のおはなし会3🎃🎃🎃

10月21日(月)
5歳児 一クラスずつ2回
ろうそくぱっ
おはなし「さるかにがっせん」語りの森HP/村上再話
ろうそくぱっ
わたし「きょうのおはなしは、さるかにがっせん」
子ども「知ってるう。劇でやったあ」
わたし「そら、よかったなあ」
・・・・
わたし「さるが、山道で、何拾ったと思う~?」
子ども「かきのたね」
わたし「そやなあ。そこへ誰が来たと思う~?」
子ども「かに~」
子ども「ほんでなあ。さるがかにに柿なげてなあ、赤ちゃんがいっぱいで出くんねん」
わたし「まだそこまで行かんといて~」
このはなし、オノマトペが楽しくて再話しました。HPで見てね。
『語りの森昔話集4』に載せるつもりです。
はい、季節の話でした~

10月23日(水)
学童保育
おはなし「小さい男の子のはなし」村上再話(仲間)
おはなし「ものをいうたまご」語りの森HP/村上再話
絵本『とべバッタ』田島征三作/偕成社
絵本『ごろごろにゃーん』長新太作/福音館書店
絵本『ひっぱれば』長野ヒデ子作/福音館書店
じつは、『ごろごろにゃーん』って、何がおもしろいのか、わたしにはよく分からないんだけど
子どもたち、「ごろごろにゃーん、ごろごろにゃーんと、ひこうきはとんでいきます」って、楽しそうに繰り返すのよ
『ひっぱれば』は赤ちゃん絵本。次は何が出て来るかな~?ってタイプの絵本ね。あれこれ言って、おばちゃんの相手をしてくれて、ありがとうね~
秋のひととき、子どももおばちゃんも、ほっこりする時間になればなあって思ってやりました。

10月28日(月)
4歳児 一クラスずつ2回
ろうそくぱっ
おはなし「ひなどりとねこ」『子どもに聞かせる世界の民話』矢崎源九郎編/実業之日本社
ろうそくぱっ
子ども「みじか~い」
子ども「ちょっと、こわかったなあ」
そ、ドキドキ、きゃーのおはなし。
ストーリーを楽しみ、主人公といっしょに手に汗握って聞けるようになりました。

蟹が猿をいじめるやつ‼

食べものや果物が美味しい季節になりましたね😊
なかでも新米はとくべつ美味しい!
お腹いっぱい、胸いっぱい、
10月26日土曜日の図書館おはなし会の報告です!

 手遊び  「どんぐりころちゃんじゃんけん」
 おはなし 「さるかに合戦」
 絵本   「しろいかみ」 谷内つねお・さく 福音館書店
 絵本   「うどんのうーやん」 岡田よしたか・さく ブロンズ新社
 絵本   「かめくんのさんぽ」 なかのひろたか・さく 福音館書店
 絵本   「バルンくんとともだち」 こもりまさと・さく 福音館書店
 手遊び  「さよならあんころもち」

ひさびさに、あかちゃんが、👶が、赤ちゃんが、きてくれたんですけど、
静か~にハイハイしながら、ヤンさんの足もとに
そっと寄り添っちゃったりして、おとなし~く場にとけ込んでいるので、
おもしろいやら、かわいいやらで。
(ヤンさんは泣かせないように必死💦だったとのこと)

ヤンさんが、「今日のおはなしは、さるかに合戦」といったとたん、
「あ!かにがさるいじめるやつ!!」「❔」
「あぁ、さるがかにをいじめるやつだ」と自分で訂正する常連さん。
「さるかに合戦」は、語りの森HPの日本の昔話(岡山県)です。
さらに、ヤンさんの日常語なので、面白さが倍増しておりました😍

今日は小さな子が多かったので、おはなしひとつ…。ざぁんねん。と思っていたら
「うどんのうーやん」、もう、「HPの音声に入れてー!!」と
リクエストしてしまうほど楽しくて。
全国のみなさま、ヤンさんの「うどんのうーやん」は、
とぉーってもたっのしーいですよぉぉぉ!! と、叫びたいほどでした。
でも、今日一番うけたのは、「かめくんのさんぽ」だった!そうです。
そっかぁー

10月のおはなし会2🎃🎃

10月16日(水)
小学生5年生 授業 一クラスずつ2回
おはなし「金の鳥」『語るためのグリム童話』小峰書店
おはなし「夢の蜂」『日本の昔話1』小澤俊夫再話/福音館書店(仲間)
ブックトーク「伝記」
「金の鳥」は、5年生にぴったりの話です。
担任の先生が、「わたしも狐にそばにいてほしい」とおっしゃいました。
そうだね。みんなのそばにいつもきつねがいてくれたら、勇気をもって失敗できるものね。
人は、失敗しながら生きるもの。
子どもたちも先生も、もちろん語り手も、ひとつになった幸せなひとときでした。
そして、これから人生を開いていく若き人たちに、伝記をお勧めしましたよ。
どんな人になりたいか、何をしたいか、考えるヒントにしてね。

10月17日(木)
小学生5年生 授業 一クラスずつ2回
おはなし「金の鳥」『語るためのグリム童話』小峰書店
おはなし「夢の蜂」『日本の昔話1』小澤俊夫再話/福音館書店(仲間)
ブックトーク「伝記」
きのうのつづき。残りの二クラスです。
クラスによって雰囲気は違うし、反応する場所も違うけれど、おはなしがしみ込んで行くのを感じることができました。
先生が、「充実した時間を過ごせましたね」って子どもたちにおっしゃって、嬉しかったです。

10月18日(金)
小学4年生 朝20分
おはなし「まほうの鏡」『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』村上再話/語りの森
おはなし「九尾のきつね」『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』村上再話/語りの森
子どもたち、今日お話会があることを知らなかったんだけど、先生もまだ来ていらっしゃらなかったんだけど、わたしの顔を見たら、予鈴の前にちゃちゃちゃっと、会場設営してくれました(笑)
電灯を消して暗くしたころ、先生が入って来られて、はい、開始。
だから、20分以上あったので、ゆったり話ができたので、よかったです。
ほんとに嬉しそうに楽しそうに聞いてくれましたよ。
「本読んでる?」ってたずねたら、「あんまり・・・」って言ってたので、ほんと、ブックトークしたいなあって思った。
本を教室にどかっとおいて帰りたい。

10月のおはなし会🎃

10月1日(火)
中学1年生 朝15分
おはなし「まほう使いの弟子」『語りの森昔話集3しんぺいとうざ』村上再話
ブックトーク『クラバート』プロイスラー
このクラスは、小学生の時からやんちゃ坊主だった子が多々いました。
で、入室の瞬間、「あ、おばちゃん!!!!」
彼らにとっては、ほんとに久しぶりだったんですね。3月以来だから。
まあ、道で会ったり、整形外科で会ったりしてるけど(笑)
ついのせられて、世間話をしているうちに時間がすぎて、あわててお話に入ったはいいが、つい、語りながら再話する癖が出て、モティーフをふたつ飛ばした(笑)
中学生ならこれでもいけると分かった~
「まほうつかいの弟子」のショートバージョンね。

10月4日(金)
支援学級 朝15分
「あ、そのパンプキン読んで~!」で、まず初めに『パンプキン』
アメリカのカボチャ畑の黄色いカボチャ。写真の特徴を生かして、さまざまな方向からカボチャを描写します。
いつものように、5冊。・・・絵本のこみちで紹介しますね
最初からさいごまで、とっても楽しんでくれました。
運動会が終わって、雰囲気が変わる時期。
子どもたち、「ひさしぶり~」って挨拶してくれました。

学童保育1年生 30分
おはなし「がちょうはくちょう」『おはなしのろうそく』
おはなし「大工と鬼六」『日本の昔話』小澤俊夫再話/福音館書店
おはなし「六匹のうさぎ」『語りの森昔話集』村上再話
絵本『きをつけて』五味太郎
ちゃんと座って待っていてくれます。
お話好きの子どもたちです。
ひとり、絵本を見てる子がいるんだけど、ときどきこっちを見て、ぼ~っとしています。聞いてるんです。

10月11日(金)
小学校5年生 朝15分
おはなし「小石投げの名人タオ・カム」
この子たちには、タオ・カムは拍子抜けだったと思います。
本来なら、1学期に「金の鳥」、2学期に「三本の金髪を持った悪魔」と、しっかりしたグリムをやるのですが、今年度、急に朝学習のおはなし会になってしまって、しかも、1年生からずっと聞いて来てるので、10分余りでやるおはなしも、ネタ切れだったのです。
終わってから、先生が、「延長していいのでもう少し長いものを」とか、「授業で、ブックトークも入れて」とかおっしゃったんだけど、でもそれって、そちらが決めることでしょ>”<(# ゚Д゚)って思った。