あったかペーチカ

手遊び とんがりやまのてんぐさんが うちわであおいでみわたせば すーいす すーいす かっぱのおやこがかおだした ばあ

金のおの 『語りの森昔話集4』語りの森

しおちゃんとこしょうちゃん 『おはなしのろうそく27』東京子ども図書館

たなばたさん 『子どもと家庭のための奈良の民話一』村上郁 再話

とりのみじいさん 語りの森HP

この世の光 『語りの森昔話集1』語りの森

番ねずみのヤカちゃん 『おはなしのろうそく18』東京子ども図書館

ついでにペロリ 『おはなしのろうそく6』東京子ども図書館

あついあつい夏が来ました。そんな中でも、おはなしの灯をお一人お一人が静かに灯しています。みなさん新しいおはなしを次々覚え、レパートリーが色々とおありで、感心するばかりです。語りが終わったと同時に来られた方がいて、語る予定でなかったジミーさんに「なにかどうですか?!」とお願いしましたら、ついでにペロリ を語ってくれました。さすがベテラン!何もない時でも語れる話だそうです。初めて覚えたおはなしで、あれこれ熟考したものなので出てくると。

おはなしを始めて数年ですが、自分の生活を楽しくしてもらってるのをはっきり感じますし、生活リズムも良くなった気がします(なまけ癖があるので)。デジタル化の進む時代に逆境する語りの場は、今後ますます子どもたちにとって大事なものなるのでは…。宿題をネットで検索し、動画を倍速で見るのが普通なようです。それでは自分に何も残らないのではないかと気になります(私も忘れん坊ですし検索もします)。一番残るのは「自分で体験する」ですね。語り手のあたたかさを肌で感じるおはなし会はそれにあたります!想像力が創造力へとなればなあと、押し付けずに、そっと手渡せたらという気持ちで語りたいです。今日もおはなしとおしゃべりと、元気になる楽しいおはなし会でした(^^♪

今後の予定 8/8㈫、9/3㈰

4 thoughts on “あったかペーチカ

  1. ウーカーさん
    報告をありがとうございます。
    参加できなくって残念だったけど、ここで見せていただけて、想像して楽しんでいます。
    語りたい話があったのよ。
    早く膝を治して、参加したいです。

  2. ヤンさん、コメントありがとうございます。ヤンさんの語りたいはなし、お人形さんとババヤガーが出てくるはなしかな?前にポロっと言われてたような。ぜひ聞きたいです!ので待ってまーす!

  3. ウーカーさん、報告ありがとうございます。
    決してベテランではないので、すぐに出る話が一つしかないというのがお恥ずかしいです。
    ウーカーさんがおっしゃるように、語りの場が語り手と聞き手が一体となる楽しい空間であることに違いないと思います。
    記憶に残るというか、体験が身に着くというか、心の栄養になることだと思います。
    楽しくて、心に残るというのがいいですよね。

  4. ジミーさん、コメントありがとうございます。私も語れるかなと、家で実験しました。久しくしていない、初めて覚えたおはなしで、語れるか。ちょこちょこつまって、聞いてもらうには恥ずかしいものでした!(笑)どれだけ考えて向き合うかが、浸透具合(記憶)に関係しているんでしょうか。現場の回数でしょうかね。今後体で確認出来そうです!
    そう先日、道で会った子が、「こんにちはー!」て声かけてくれたんですね。名前は知らないんですが、目と目が知ってる間柄。そういう関係作りが、おはなしを通して自然と出来てくるんだなと、改めて感じました。その雰囲気が、次のおはなし会の雰囲気を育てるんですね。だから、普段から子どもたちに自然に声かけをして、いい循環が流れ続けると素敵だなと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です