日別アーカイブ: 2020年5月28日

グリム童話「三本の金髪を持った悪魔」🧛‍♂️

KHM29「三本の金髪を持った悪魔」

この話は、5年生の1学期に語ることが多い話です。
「かも取り権兵衛」とセットにして、わくわくするいいプログラム。へへ、自画自賛(*^▽^*)

最初に占い師の予言が出てくる。
昔話では、予言は必ず実現されるって決まりがありましたね。こちら⇒
この長い話全体が、予言が実現するという目的に向かって、ひたすら進んでいく。
最終目的が明確で、その目的にとって障害になる出来事が次々に現れ、次々に解決していくため、聞く者の集中がとぎれないのです。

出来事は、状況の一致(こちら⇒)によって、鎖のようにつながっていきます。

例1
幸運の皮をかぶった男の子が生まれ、14歳になったら王の娘と結婚するだろうと予言される。
ちょうどそのとき、その村に、王本人がやってきて予言を聞く。
え~っ、ありえへんよね~という設定。

例2
男の子が助けられて暮らしている水車小屋に、王が訪れる。その時、男の子は14歳。
なんで、そんなうまいこと・・・?

あとの例は自分で見つけてください。めっちゃ簡単やからo(*^@^*)o

長いからと躊躇しているあなた、大丈夫です。覚えやすい。子どもも大変よく聞きます。

ところで、書誌的に言うと、初版から入っていて、そののち、例のフィーマンおばさんとの出会いがあって、2版では、フィーマンおばさんの語りに置き替えられています。
初版は、カッセルのアマーリエ・ハッセンプフルークさんから聞いた話。
こちらは、主人公が美しいきこりで、お城の前で木をきっていると、お姫さまに見そめられます。そこで王様が、悪魔から三本の金髪をとってきたら姫と結婚させようという。きこりは悪魔の所にでかける。後はだいたい同じ筋書きです。

予言、子捨て、水車小屋、ウリアの手紙(こちら⇒)という2版の前半がないのね。
予言で一本筋が通るっていう大事な要素が、初版にはない。
フィーマンおばさんに出会ってくれてよかったψ(`∇´)ψ
出会いってふしぎやね。

この主人公も、人や出来事と出会って行くわけだけど、みな状況の一致だから、聞いてると、主人公の意思とか性格とかとはまったく関係ない。偶然としか感じられない。
ところが、ラストだけは違うのね。
主人公は考えた。この状況の一致をうまく使おうって(笑)
王をだまして、厄介払いするのです。
ハッピーエンド、予言は完璧。スキっとします。

ちなみに、初版では、王がだまされて地獄の渡し守になるというモティーフはありません。
王は、悪魔の三本の金髪を持ち帰った主人公と姫を結婚させて、めでたしめでたしで終わります。
王は主人公の命をねらわなかったのですから、報復もないのです。

『オットーウベローデグリム童話全挿絵集』古今社より「三本の金髪を持った悪魔」

++++++++

今日のレパートリーの解凍
「ボタンインコ」『天国を出ていく』ファージョン作/石井桃子訳/岩波少年文庫