9月の中級講座

朝晩涼しくなり、秋かな~、と思っていたら、今日まだ暑かったですね。
9月8日は、中級講座でした。優秀なメンバーが増え、
ペーペーの私にとっては、いまだに緊張の日々が続いています。
どうぞどうぞ今後ともよろしくお願いいたします!
今日のレポートは、
「お百姓と地主」『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』 村上郁 再話 語りの森
語りが、
「妖精の女王からのおくりもの」 『島めぐりイギリスのむかしばなし』
 アイリーン・コルウェル 新読書社
午後は、呪的逃走の続き「皮っ子」、というメニューでした。

アイリーン・コルウェルさんの『島めぐりイギリスのおはなし』は
中央図書館にもあり、パラパラと読んではいましたが、
語りできくと、とってもヨーロッパの香りのするステキなおはなしでした。
このおはなしには、「アランの島のはなし」とまず最初に記されていて、
もともとその島に伝わる伝説だろう、とのご指摘。
主人公のおばさんが、カエルのすがたになる女王を疑問に思ったり、
高い塀が行く手を阻むと、
「まさか、あれをとびこえようっていうんじゃなかろうね?」
と、何事も当然の出来事として受け入れない。
これは、昔話にはないこと。
昔話としてきいている子どもは、
「あれっ?」と思うと離れてしまうかもしれない。
さらに、「妖精」が土台にないところで、それをはどうわからせるのか?
やっぱり、おはなしの前に、「~に伝わっているおはなし」
と言って語る方が、子どもは入りやすいということです。
普段昔話ばかり語っているから、
いざ、伝説を語るとなると、語り方って難しそう。
テキストも伝説の形式であるわけだし。
でも、コルウェルさん語ってたのでしょうねぇ。聞いてみたかったなぁ。

「お百姓と地主」は『世界のメルヒェン図書館』の
「動物の恩返し」を語っていたものの覚えなおしです。
絶版になっていて、あまり目にすることもない本ですが、
なにか懐かしいかんじのする本です。

もう暑くて、暑くて、やっと、、8月21日ごろから手を付け始めて、
小学生の夏休みの宿題のごとく、慌てて仕上げたレポートでした。
誤字脱字ごめんなさい。(万年の万とかぬけてました!)
やろうとしてたことも、間違えたり……(せかっくOKもらってたのに)
でもでも、がんばりましたよ!
長年の謎にもケリをつけました!
これでやっと「お百姓と地主」が自分のものになった気がします!
話型を探し、類話を探し、やり残したこともありますが、
(「仏教伝説として3世紀に記録されている」のところとか)
わたしとしては、これでやっと一区切り。
でも今回は楽しかった~。
いろんな本読んだり、おはなし読んだり、
何かをみつけられるって、楽しいですね!

え!なになに、次回からは、おねえさまが復帰されるかも!?ですって!?
(勝手におねえさまにしてごめんなさい~)
きゃー楽しみ!!お待ちしておりますー!!!

          

4 thoughts on “9月の中級講座

  1. おらふさん
    報告をありがとうございます。

    昔話で一次元性の世界に慣れている子どもが、伝説の二次元性に戸惑うことがあると思うのです。だから、昔話と伝説の違いを分かりやすく話してから、語り始めるといいと思います。高学年なら理解できるし、教えておきたいなと思います。
    妖精について知りたいかたは、キャサリン・ブリックス『妖精事典』(冨山房)がおすすめです。ぱらぱら読むだけでもとっても楽しいですよ。

  2. ヤンさん、ありがとうございます。
    それと、も一つ、
    妖精の女王にもらった小箱のこと、言い忘れていました。
    何も入っていない箱から、音楽が聞こえる……
    オルゴールのことですね!って、はなし。
    ロマンチックです!
    でも、おばさんなんだ。おばさんがもらうんだ。
    そんなもんなんですかね?

  3. 「妖精の女王からのおくりもの」について、アランの島というところの伝説だということを聞き手に最初に示せば、高学年ならば昔話とは違うんだろうとまず頭をリセットしてくれて、テキストとして昔話ではないような表現でもそこで聞き手が立ち止まることはないだろうということをお勉強しました。
    これは、おぼえるおはなしを決めるときに「伝説っぽいから無理!」と、すぐに捨ててしまうわたしとしては一陣のさわやかな風くらいのうれしい驚きでした。
    美しい物語だけれども、妖精が出てくるというのは日本ではイメージが狭すぎて、各おはなしの妖精のイメージと一致しないものが多いと思います。
    だから私はすぐにあきらめてしまう。
    しかし、伝説であることを最初の説明ですぐにわかってくれる学年ならばできるんですね。
    すぐにあきらめなくてよいんですねぇ~。
    選択肢が広がりますね(^◇^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です