「おはなし会のプログラム」カテゴリーアーカイブ

いつものおはなし会

 10月19日土曜日の図書館おはなし会は、久しぶりの雨☔じゅうたんコーナーに子どもたちは集まってくれているのですが、館内は先週より静かです。いつもの雨のはずですが、どこかで災害が起こっていないかなとか、大雨になって明日学校が休みになるかもとか、すぐに考えてしまうのは私にもグローバル化が身についてきたのでしょうか⁈ 久しぶりの雨に子どもたちもどことなく、そわそわしているように感じます。

 子ども10人 おとな9人

手あそび くーるぽん
おはなし 「かきねの戸」『語りの森昔話集1』村上郁/語りの森
絵本 『りんごがドスーン』多田ヒロシ/文研出版
絵本 『くじらだ!』五味太郎/岩崎書店
絵本 『ぱっくんおおかみとくいしんぼん』木村泰子/ポプラ社
絵本 『ならんでいる』五味太郎/絵本館
絵本 『おばけのてんぷら』せなけいこ/ポプラ社
手あそび さよならあんころもち

 おはなしの部屋から図書館のすみっこのじゅうたんコーナーでおはなし会をするようになって、いちばん変わったことは保護者の方が多く参加してくれるようになったことです。何やってるのかなとちょっと足を止めてくれたり、子どもと一緒にじゅうたんに上がっておはなしをきいてくれたり、親子でおはなし会を楽しんでくれています。オープンスペースのおはなし会はちょっとイベントぽく見えるのでは?と初めの頃はいろいろ思っていましたが、最近はここが「いつものおはなし会」になってきたような気がします。
「かきねの戸」も、手あそびも、懐かしめの定番絵本も、うきうきしているような、落ち着いているような、そんな間の中で子どもたちもお母さんお父さんも楽しんでいました😊なんだかおもしろい日でした😁

10月のあったかペーチカ

朝晩と日中の気温差が激しいこの頃ですね。私はさっそく喉をやられましたが、鼻水→咳と症状がでて収まりつつあります。季節の変わり目の体調管理は気を付けたいものです。さてさて、ペーチカは9名の参加がありました。

三枚のお札『子どもに語る日本の昔話2』こぐま社

なぞの歌『日本の昔話2』おざわとしお/再話 福音館書店

ねずみ経『子どもに語る日本の昔話2』こぐま社

ジャックと豆の木『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』語りの森

まほうの鏡『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』語りの森

ジャックと豆の木『語りの森昔話集1おんちょろちょろ』語りの森

みじめおばさん 語りの森HP

帽子 『世界むかし話第 11巻 インド』光吉夏弥/訳 ほるぷ出版

Mさん絵本紹介

「わにくんのだめだめプレゼント」すみくらともこ/作 みらいパブリッシング

「トドにおとどけ」大塚健太/作 かのうかりん/絵 パイインターナショナル

「かくれんぼ」尾崎玄一郎・尾崎由紀奈/作 ひさかたチャイルド

今回もおはなしを楽しむ時間になりました!簡単ですみません。どなたでも参加できますので、遊びにいらしてください。次回は11/19(火)です。

おかえりなさいませ~

 日中はまだまだ暑いですねぇ😓10月12日土曜日図書館のおはなし会は、小学校の運動会と重なっていたのでしょうか、小さなお客さんがお母さんやお父さんと一緒に集まってくれたので、じゅうたんコーナーは満員でした😄
 子ども10人 おとな11人
 
手あそび くーるぽん
おはなし 「みじめおばさん」語りの森HP
絵本 『りんごがたべたいねずみくん』なかえよしを作/上野紀子 絵/ポプラ社
絵本 『おおきなおおきなおいも』原案:市村久子/作・絵:赤羽末吉/福音館書店
絵本 『くまくんです。』村上康成/ひさかたチャイルド
絵本 『ぶどうおいしくなーれ』矢野アケミ/大日本図書
手あそび さよならあんころもち

 今週からヤンさんが復活しました❣お待ちしていました!久しぶりでちょっと緊張されていたヤンさんですが、手あそびのくーるぽんからもう楽しい!あ~ヤンさんおかえりなさい。ほんとにほんとにおはなしが聞けて嬉しかったです。
「みじめおばさん」はちょっとはやいかなと思う年中さんくらいが中心の子どもたちだったのですが、おはなし大好きさんがみんなをひっぱて、周りのお父さんお母さんもにこにこ聞いてくれていて、み~んなでおはなしを楽しむことができましたした。おはなしが楽しめると絵本もと~っても楽しくなるので、1冊ごとにどんどんと引き込まれていましたね!『おおきなおおきなおいも』があんなに楽しいって知りませんでした😄『ぶどうおいしくなーれ』で間髪入れずにツッコミ入れる年中さん、さすがです!ヤンさんの復活パーティーのようなおはなし会でしたね😊でもやはり病み上がりで終わったあとは声もかすれちゃって、おはなし会では相変わらずのいい声だったに……。どうぞお大事にしてください。

椅子に座ってセイゾロイ

秋だ秋だと喜んでいたのも束の間、気温がぐんぐん上がった10/5(土)の図書館おはなし会報告です。子ども7人、大人8人でした。

手遊び どんぐりころちゃん

おはなし 「さるかに合戦」『語りの森昔話集4』語りの森

絵本 「やきいもするぞ」おくはらゆめ/作 ゴブリン書房

絵本「どんぐりのき」亀岡亜希子/作・絵 PHP研究所

絵本「おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました」渡辺朋/作 高畠那生/絵 童心社

手遊び さよならあんころもち

幼児さんたちみんなが椅子に座って足をぶらり。ジミーさんの語りをじっくりちゃんと最後まで聞いてました。言葉を添えて、子どもたちが分かるように丁寧に語られてましたね!さすがです。小さな子ばっかりだ!と、始まる前はジミーさんも私もドキドキでしたが、なんのその。そのままストーリーのある絵本を。1冊目は、焼き芋を食べたらアレがでます。動物たちのおなら大会とお芋の神様登場!2冊目は、どんぐりを実らせるのをやめた木のおはなし、心温まる絵本。おまけは、「ががががーん、ぞぞぞぞーん、ごごごごーん(そんなのあったかな?)」と衝撃的な状況と共に、色んな擬態語や擬音語がとびだしました。絵本を3冊しか読んでないのに、気が付けばもう時間です。私も子どもたちの顔が見える場所にいましたが、集中して、少し声をだしたり、にんまりしたり、いいお顔をしてました(^^)おつかれさまでした。来週からヤンの復帰です!わいわーい!

よかった~テーブルの足で!

朝晩は、すっかり涼しくなってきましたね。
図書館のお話会にくる子どもたちも、顔を真っ赤にして汗だくという姿は無くなったようです。
昨日の図書館のお話会は、子ども12人、大人10人の参加でした。
担当は、ウーカーさん。

手遊び どんぐりころちゃん
おはなし 「ミアッカどん」『イギリスとアイルランドの昔話』石井桃子/編訳 福音館書店
絵本 『そら はだかんぼ!』五味太郎/作 偕成社
   『とっています』市原淳/作 世界文化社
   『すもうとりのでし』ねじめ正一/文 大高郁子/絵 福音館書店
   『いろいろおんせん』ますだゆうこ/文 長谷川義史/絵 そうえん社
   『あかにんじゃ』種村弘/作 木内達朗/絵 岩崎書店
手遊び さよならあんころもち

ミアッカどんは、名前はかわいいのに子どもをさらって食べる怖い怪物!
それなのに主人公の少年は、行ってはいけないと言われているミアッカどんのテリトリーに行ってしまう。
狭いところに入り込んではいけないのにはいって出られなくなる、鼻の穴になぜ子どもは豆を入れてしまうのだろうか?!
そんな子どもの探求心というか冒険心というか、未知なるものに対する好奇心を抑えられない気持ちを、ど真ん中でとらえている話だなと思います。
わたしはこの話を聞くと、子どものころ押してはいけないボタンを押してしまったことを思いだします(笑)
そしてしばし、一瞬現在を忘れさせてくれるというか、いや、決して現在がいやなわけではありませんが、全く思いださないよりはちょっとうれしい気持ちになったりします。
わたしにとっては、何度でも聞きたいおはなしです。

絵本のほうは、〝はだか〟がテーマだったのかな?
終ってからウーカーさんが絵本の選びについてしゃべってくれていたと思うんですが、もう覚えていないという_| ̄|○
『あかにんじゃ』は、「赤い時点で忍者失格じゃないか!」と突っ込みを入れながら見てました。
時代劇好きとしては、とってもテンションが上がる絵本で楽しかったです(*^_^*)