デイジー のすべての投稿

あったかペーチカおはなし会

3月5日(日)

おはなしのプログラム
1.「美しいテレジーナ」『イタリアの昔話』(剣持弘子編訳)より再話
2.「桃太郎」『子どもに語る日本の昔話3』/こぐま社
3.「ものいうたまご」『語りの森昔話集4おもちホイコラショ』/語りの森
4.「かもときつねとからす」『語りの森昔話集4おもちホイコラショ』/語りの森
5.「白雪姫」 『語るためのグリム童話3』/小峰書店
6.「かしこいモリー」 『おはなしのろうそく1』/東京子ども図書館
7.「長い春のために」 語りの森HP
8.「瓶につめられたおばけ」 『語るためのグリム童話5』/小峰書店

3月はひな祭りということで、女の子が主人公のお話がいくつか語られました。
テレジーナ、ブランシ、白雪姫、モリー、女の子がそれぞれ苦難を乗り越えて、最後は幸せになります。
90分超えの聞きごたえのあるおはなし会、知っているおはなしと初めて聞くおはなし、ちょうどいい塩梅となり、楽しい時間を過ごすことができました。

写真は浄土宗総本山知恩院三門(国宝)です。知恩院は小学生の頃に夏休みの宿泊行事で和歌山から来て以来、約40年ぶりに行きました(年齢が分かりますね~^^;)
時間の都合で、御影堂の参拝だけでしたが、当時、御影堂の前で写真撮影したことを思い出して年月の流れを感じ、感慨深い時間を過ごしました。知恩院は3月24日から4月2日まで夜間特別拝観でライトアップされるそうです。平安神宮~知恩院~円山公園と散策しながらのお花見もよさそうですね。
早くも一気に暖かくなって、ここ数日、春本番の陽気です。
桜の開花ももうすぐ🌸

あったかペーチカ今後の日程
2023年4月5日(水)、5月7日(日)
時間は10:15~です。

あったかペーチカ

2月7日(火)

おはなしのプログラム
1.「三匹のちょう」『語りの森昔話集4 おもちホイコラショ』/語りの森
2.「ねずみのすもう」 『おはなしのろうそく』18/東京子ども図書館
3.「だんだん飲み」 『日本の昔話5』/福音館書店
4.「鬼の面 お福の面」 語りの森HP
5.「やきもち和尚」 『日本の昔話1』/福音館書店
6.「だんだん飲み」 『日本の昔話5』/福音館書店
7.「うるわしの王女マリア」 『ロシア民話集 上』(中村喜和訳/岩波書店)より再話

春はもうすぐそこ。
ちょうが主人公のおはなしから始まり、とっても楽しい時間となりました。
2月は節分ということで、鬼が出てくるおはなしを語ってくださいました。
「だんだん飲み」は2人の方が語られました。夫婦の掛け合いの雰囲気がそれぞれ違っていて、どちらもいい夫婦だなあと、わが身を振り返りながら、しみじみ思いました。

最後に、ヤンさんがロシアの昔話「うるわしの王女マリア」を語られました。
不死身のコシチェイという鬼が出てくるお話です。27分という長さを全く感じさせない展開にぐっと引き込まれました。

そして、おはなしの後は「おにはそと~」と豆まき。
鬼役をしてくださったお二人の熱演のおかげで、楽しい豆まきになりました。
皆さん、童心に帰ったように楽しんでくださっていて、
「どんな大人の中にも子どもの気持ちが隠されていると思うのね」
(『ku:nel』(クウネル)1月号 谷川俊太郎さんと柴田ケイコさんの対談より)
という谷川俊太郎さんの言葉を思い出しました。

「楽しいことをしたい!」という私の思いつきに、皆さん、お付き合いくださって、ありがとうございました!

あったかペーチカ今後の日程
2023年3月5日(日)、4月5日(水)、5月7日(日)
時間は10:15~です。

あったかペーチカ

1月15日(日)

この日は3年ぶりに地域の行事「とんど」が行われました。
この3年間は、いろんなことが中止になったので、恒例の行事が行われると、
何だかほっとしますね。

「とんど」は1月15日の小正月に火を焚いて、無病息災を祈願する行事です。
左義長(さぎちょう)と呼ぶ地域もあります。14日に外した正月飾りやしめ縄、書き初めなどを15日のとんどの火で燃やします(市ホームページより)。

とんどの火(私が行ったときにはもうやぐらは燃えてなくなっていて、たき火でした)に少しあたった後、図書館に行って、楽しいおはなし会。
心が豊かになるとても文化的な日曜日でした。

おはなしのプログラム
1.「くまのしっぽはなぜ短い」
『語りの森昔話集1 おんちょろちょろ』/語りの森

2.「酋長カイレ」 『語りの森昔話集2 ねむりねっこ』/語りの森
3.「びんぼう神と福の神」
『子どもに贈る昔ばなし12 石のカヌー』/小澤昔ばなし研究所

4.「水晶の玉」 『語るためのグリム童話7』/小峰書店
5.「王子様の耳はロバの耳」 『子どもに聞かせる世界の民話』/実業之日本社
6.「酋長カイレ」 『語りの森昔話集2 ねむりねっこ』/語りの森
7.「りんの歌」 『日本の昔話1 はなさかじい』/福音館書店

プログラムの途中で、Mさんの手遊び(体ほぐし)がありました。
東北地方のわらべ歌「ゆき」
♪ 上見れば虫コ、中見れば綿コ、下見ればコ ♪

来週は大寒波襲来の予報です。
皆さん、おいしいもの食べて、暖かくしてお過ごしください。

あったかペーチカ今後の日程
2月7日(火)は節分をテーマにおはなし会ができたらと思います。
時間は10:15~です。

クリスマス・ペーチカ

12月4日(日)

手遊び「メリークリスマス」のあと
ペチカをみんなで歌い、おはなしのろうそくに火を灯して、
おはなし会がスタートしました。

おはなしのプログラム
1.「いばら姫」『語るためのグリム童話』3/福音館書店
2.「三匹のくま」『語りの森昔話集4 おもちホイコラショ』/語りの森
3.「指輪」『おはなしのろうそく27』/東京子ども図書館
4.「やまなしもぎ」 同名絵本/福音館書店
5.「はらぺこピエトリン」『子どもに語るイタリアの昔話』/こぐま社
6.「小さいコマドリくん」『新編世界むかし話集1イギリス編』/文元社より再話

絵本『コールテンくんのクリスマス』/好学社

プログラムの途中で、手遊びをしました。
1と5でいちごをたべて  2と5でおすしをたべて
3と5でケーキをたべて  4と5でビーフシチューたべて、
5と5でチキンをたべて  クリスマス!

今回はいつもの初級中級クラスのメンバープラス、ご縁のある方をお誘いして、
とてもにぎやかなおはなし会となりました。
25年前におはなし入門講座を受けた方々、コロナ禍でおはなし会そのものがなく、
久しぶりに語りを聞いた方、久しぶりに語った方、皆さんそれぞれに、おはなしの時間を楽しんでくださっていたようです。
最後に、皆さんで輪になってあれこれおしゃべりしていて、皆さんの笑顔を見ていると、私もうれしくなりました。
おはなしは、うれしいさん(『うれしいさん かなしいさん』松岡享子/作 東京子ども図書館 より)を増やしてくれるパワーがあるんですね。
こんなうれしい気持ちが、おはなしを続ける力の源になるんだなと思いました。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

あったかペーチカ今後の日程
2023年1月15日(日)・2月7日(火)10:15~です。
2月は節分をテーマにおはなし会ができたらと思います(豆まきもしたい~)。
皆さま、ぜひご参加くださいね。

あったかペーチカ

11月6日(日)

おはなしのプログラム
1.「とうもろこしおばさん」 語りの森昔話集5・ももたろう/語りの森
2.「魚がくれた子ども」 語りの森HP
3.「三匹の名付け親」 語りの森昔話集3・しんぺいとうざ/語りの森
4.「やまたのおろち」 語りの森HP
5.「吉四六さんの生き絵」 『語りつぎたい日本の昔話 吉四六さん』 小峰出版 
6.「金の鳥」 『語るためのグリム童話』3 福音館書店
7.「なら梨とり」 『子どもに語る日本の昔話』3 こぐま社

ペチカをみんなで歌った後、
Mさんの手遊びで楽しくおはなし会がスタートしました。
♪どんぐりころちゃん あたまはとんがって おしりはぺっちゃんこ
どんぐりはちくりしょ~ぱあ♪
(小さい子向けに、さいごはばんざーい! 大人はいいストレッチになりますね)

♪どんぐりころころどんぶりこ おいけにはまって さあたいへん
どじょうがでてきて こんにちは ぼっちゃん いっしょにあそびましょ♪

ペーチカメンバーの方のお友だちが見学に来られました。
語りがなんと90分!と、かなり長丁場になりましたが、
最後まで聞かれて、感想も聞かせてくださいました。
「仕事でトゲトゲした気持ちが、おはなしを聞いてなくなりました。
おだやかな気持ちになりました」とおっしゃっていて、
語り手にとって何ともうれしいお言葉でした。

勉強会もふだんのペーチカも、語る人の集まりです。
語る人以外の方に聞いてもらって、感想をもらえるのは
とてもありがたいことだなと思いました。
会場の人数の関係で、まだまだ一般開放とまではいかないですが、
ペーチカメンバーのお友だちは大歓迎です。

次回のペーチカは12月4日(日)です。
12月ということで「クリスマス・ペーチカ」と名づけて、
おはなし会を開催したいと思います。

そしてそして、「あったかペーチカ」は1周年を迎えました!
いつも本当にありがとうございます。
12月のペーチカは1周年記念として、楽しいおはなし会にできたらと思い、
あれこれ考えています(絵本も読みたい~)。
ぜひ、ご参加ください。