寒いのに、ありがとう。    byヤン

いま、朝のおはなし会から帰ってきました。
小学校の支援学級。始業までの15分間の読み聞かせです。4月から毎月一回、
ひとりで行っています。
子どもたちは3人ですが、それぞれに興味が異なっているので、読んでいても楽
しいです。でも、それだけに選書には工夫が要ります。
市の図書館から団体貸出で10冊借りてきて、「どれ読む〜?」とききながら、
終了時間まで読み、残りの本は置いて帰ります。担任の先生が貸出期限 日まで
に図書館に返してくださいます。
早めに教室にいったら、子どもたちが「先生が来ない」「ねえ見てきて」「イン
フルエンザと違うかな」と、訴えてきました。
「まだ始まってないやん、じきに来はるわ」と言いながら、職員室へ探しに行っ
てみると、先生はお休み。入れ替わりに教頭先生が教室にいらっしゃい ました。
いつものごとく、わいわいいいながら、『おまえうまそうだな』宮西達也作をは
じめ3冊読んでチャイム。残りはあとで先生といっしょに読みあうこと になっ
ています。
「これで終わりま〜す」
「ありがとうございました〜」
「またくるね〜」
と、いつものあいさつをして教室を出ようとすると、ひとりの子が
「寒いのに、ありがとう」
いつものおはなし会のあいさつでもない、先生に促されたのでもない、自然に出
てきた優しい言葉。
昨日コメントで、お話は子どもが教えてくれると書きましたが、子どもは人の生
き方についても教えてくれます。
この道をまっすぐ行こうと思いました。
たとえロマンチストと言われようともね。                 
     ヤン

1 thought on “寒いのに、ありがとう。    byヤン

  1. はるの改めハルでいこうと思います。たいへんおひざしぶりです。
    ここのブログは読み始めるとはまるので、めったに来れない。
    今、2月半ばに1月分読んでます。
    支援学級、こんなふうにかかわれたらいいですね。
    朝読で何度も顔を合わす、慣れた人から絵本読んでもらう・・・がいいです。
    サークルで引き受ける支援学級はこうはいきません。
    年に3回なのですが、先生方はイベント的なことを求めてきます。
    パネルをすると先生が喜びます。私たちがしたいのとはちょっと違う。
    ・・・まぁ、最近は自分の時間がないから、その学校にも行けませんが。
    学校、先生との話し合いも大切ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です