第8回昔話の語法勉強会👸

先週の金曜日、第8回昔話の語法勉強会がありました。
今回昔話の語法をさぐるおはなしは「かえるの王さま」です!
キターーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
っていうか、まだ来ていなかったのが不思議です。
何でいままでリクエストしなかったのか、大好きな話なのに…_| ̄|○

わたしはこの話を語っていますからおはなしは頭に入っているんです。
覚えている話だと、語法勉強会がより頭にすっと入ってきますね。
次々と、すっと入ってきてよかったです。
ただ、語法は定期的に勉強をしないと忘れますね。(あかんやん)
去年は昔話の語法講読会がありましたし、集中して勉強したんですがそれが終わると、あとは自分の頭に定着した部分だけで臨むことになりますから、やっぱり全部が全部は語法を覚えていませんでした(´;ω;`)ウッ…
この日は、語法について初めてのかたもおられたのでヤンさんは初歩から丁寧に進めてくださったのに…です。

テキスト(『子どもに語るグリムの昔話2』こぐま社)の最後に、エーレンベルク稿を付けてくださっていたので、7版(今回のテキスト)と比較できたのもよかったです。
7版はかなり長くなっているので、グリムさんが再話された軌跡がわかります。
ちなみにわたしが覚えているテキスト(『語るためのグリム童話1』小峰書店)は2版を主にしてありますので3つの比較もできます。
再話をするということのお手本みたいなものですね。
勉強することってホントにたくさんありますね。
わたし:「時間が無いがな」
天の声:「そんなん、みんな無いがな」
おっしゃる通り<(_ _)>
今後も精進します<(_ _)>

2 thoughts on “第8回昔話の語法勉強会👸

  1. 時間は、ないと思えばないし、あると思えば充分にあるぞ。

    ジミーさん、報告ありがとうございます。
    頭の普段使わない部分は奥へ奥へとひっこんでいくね。必要ないことは後ろにまわって、おとなしく出番を待っておる。

  2. ヤンさん、コメントありがとうございます
    頭の奥の方にしまってあるんなら良いんですけど、ひきだしあけたら無いという状態かも、私の場合…。
    くりかえし、聞いたり読んだりしないといけないと思います。
    テキストを見るとき、語法に気持ちを置いて読んでいくようにしたいと思います(*^-^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です