月別アーカイブ: 2022年5月

あったかペーチカ

5月1日(日)
しとしと雨の日曜日。しっとりした語りの時間でした。
「しっとり」とは、「静かに落ち着いて、好ましい趣のあるさま」だそうです。
まさに、そんなおはなし会となりました。

手遊び  「お寺のおしょうさん」
♪~おてらのおしょうさんが、たねをまきました~♪
目(芽)が出て、鼻(花)が咲きます。

♪~おてらのおしょうさんが、かぼちゃのたねをまきました~♪
とはちょっと違うバージョンです。

おはなしのプログラム
「ペトロのふしぎな話」語りの森HP
「タニシとタヌキ」『語りの森昔話集2 ねむりねっこ』語りの森
「悪魔と仕立て屋」『世界の民話』6イギリス ぎょうせい

語りの後は、「再話」の話題になりました。
3つ目のおはなし「悪魔と仕立て屋」は、自分たちで再話をされたとのことで、先日、再話の勉強会に参加した私たちは興味津々でした。
「自分たちで再話をした話を語って、それが聞き手に伝わった(聞き手がイメージできた)ときはうれしい」とおっしゃっていました。
目の前にあるおはなしを覚えて語ることで精いっぱいのわたしにとって、再話は、はるかかなたの次元です。
自分はまだまだおはなしの世界の入り口にいることに気がつきました。
気持ちを新たに、日々精進したいと思います。

ゴールデンウィーク後半は天気が良くて気持ちがいいですね。
「洗濯&お掃除日和だ!」と、急に思い立って、
冬物や毛布を洗濯したり、あちこち掃除を始めました。
3月、4月でたまった汚れや疲れを落として、
連休明けは気持ちよくスタートしたいです。

次回のペーチカは6月7日(火)です。

4月のプライベートレッスン

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
今のところ、当地では雨天と晴天が交互にやってきており、外出するには迷う日々です。

4月のプライベートレッスンは2件でした。
1日目
テキストを日常語に変える
「きつねの田植え」 語りの森HP → こちら
2日目
語り
「ペドロのふしぎな話」 語りの森HP → こちら

「きつねの田植え」は奈良県の話で、田植えの季節にぴったりですね。
かわいそうな話ですが、きつねは律義なところがあるんだと感心しました。
「ペドロのふしぎな話」はベネズエラの話です。
主人公が、ちょっとあちらの世界に行っていて、戻ってきたらすごい時間がたっていたというのと、反対に孫が生まれるくらい長くいたのに戻ったらほとんど時間がたっていなかったという話がありますが、この話は後者です。
あちこちに類話があるのなら、時間の経過について昔の人が抱いていた気持ちは人類の総意なんでしょうかね?
わたしは、こんな不思議な話が大好きです。

外国の昔話に続いて、日本の昔話もリニューアルされてました!
カテゴリーに分けられていて、同時にテーマ・キーワード・題名でも探せます。
ヤンさん、ありがとう!
そしてお疲れさまでした<(_ _)>

来た、来た~🎵

ちょうどゴールデンウイーク2日目、来ましたよ~
図書館から!
予約本が用意できましたって!!

上橋菜穂子さんの最新作!
『香君』上・下
うふふ。まだ誰も読んでいない、まっさらの紙のにおいがする
発売前から予約してたもんね~

うれしい~

でもね、いま読んでる本があるのよ。
『神なるオオカミ』姜戎(ジャンロン)著/唐亜・関野喜久子訳/講談社
これも上下巻になっててね、1冊が500頁以上ある~
まだ上の半分しか読んでないけど、めっちゃ面白いのよ。
きのうは、その下巻も借りちゃって・・・

休日をはさむから3週間借りられますって言われたけど。
こりゃあもう、連休は読書三昧やね

うれしい~

でもね、いっしょに予約してたもう一冊も準備できてたの。
『日本語の大疑問』国立国土研究所編/幻冬舎新書
その副題が、「眠れなくなるほど面白い、ことばの世界」だって(笑)

ゴールデンウイーク、寝てられへん!

あ、いま、図書館からメール。
『6Bの鉛筆で書く』五味太郎
が準備できましたって!

大金持ちになったみたい!

コロナで知った、わたしの一番好きなこと
=おいしいもん食べながら本を読むこと

**************

ホームページの《日本の昔話》を見てごらん。
いまちょっとおかしなことになってるよ~