ババ・ヤガー再話の勉強会K教室

え? いつのまにそんな教室ができたんやって?
そうなんですよ、もう3年目💖

このK教室がおもしろくって!
3グループあって、グループごとに再話の案をつくってきて、教室の全員で検討するの。
きのうは、まず前回検討したテキストを実際に語ってもらって、ちょっと手直し。
これでおはなしのテキストが3話完成しましたよ。

再話ってけっこうむずかしくてね。
これ、ほんとうに子どもに語れるの?っていう、???の再話ができてしまうことのほうが多いの。
個人の趣味とちゃうねんで、っていうのかな。
でも、きのうの3話は違った。どうぞみなさん語ってくださいって自信を持って言えますね。

読者のみなさま4月の総会をお楽しみに~

つぎに、新たな再話を各1話ずつ検討しました。
この原話が長くてちょっとてこずりましたね。
3話ともヨーロッパの昔話だったので、ここで活躍するのが昔話の語法の知識(笑)
語法を学んでいる人が多いので、ヤンがちょっといえばすぐにあ!って返って来るので楽しい。

みなさま語法の勉強やりましょうね。
(1月の語法勉強会「金の鳥」申し込みましたかあ?)

再話の勉強をすると何がいいかっていうとね。
1、昔話についていろんなことが自然に分かって来る。
2、既存のおはなしのテキストの良しあしがわかるようになる。
3、既存のテキストに手を加えて語りやすい聞きやすい、自分のテキストが作れるようになる。
4、だれも知らない珍しいお話を語れるようになる。
5、仲間つくりができる。
まあ5に関しては、けんかもありの覚悟が要りますけどね(笑)

それはさておき、K教室のみなさま。
これからもいっしょに楽しく手術をしましょうね~
あ、ばんそうこうだけで済んだグループもありましたよね~

5 thoughts on “ババ・ヤガー再話の勉強会K教室

  1. ヤンさん、ありがとうございました。
    うちのグループは大手術が必要でしたが、大変勉強になるアドバイスをたくさん頂いたので、あきらめずによいものになるように、検討を続けたいと思います。
    がんばるぞ~!お~!!
    ところで早速今日、完成したてのおはなしを子どもたちに語ってきました!
    1年生から6年生まで40人近くいましたが、みんな興味深そうによく聞いてくれました。
    自分たちで再話したおはなしを語れてうれしいです!
    これからもどうぞよろしくお願い致します!

  2. おお、かぶさん。さっそく語ったのですね~
    ね、うれしいでしょ。
    でね、何度も何度も語っていくうちにもっと言葉が練れてくると思います。
    そうやっておはなしを育ててくださいね~

  3. かぶさん、はやーい!もう 早速、出来立てホヤホヤを語られたんですね!

    ヤンさん、濃密な再話勉強会、とても楽しかったです。実のところ時間的には
    6話も無理じゃないかと思っていました。大事な時間を割いて下さって
    本当にありがとうございました。
    私達のグループのは長いお話なので 原話の段階でさせてもらえないかと
    思っていました。
    でも あっさり やりたいのならいいよ と言っていただき 嬉しかったです。
    3月から 何度も集まり 何回も見直してきました。
    聴いてわかりやすく、語りやすく、原話の楽しさを伝えられるようにと
    再話をしました。
    いろいろと教えて頂いてありがとうございました。
    これからも よろしくお願いします。

  4. キリリさん
    コメントありがとうございます。
    ほんと、長い話がんばりましたね~

    資料として書庫にうずもれてしまっている昔話を見つける楽しさ、本来の語りという形に戻す意味深い作業、子どもたちに聞いてもらう嬉しさ。
    お話おばさんは誰もがその権利を持っていると思うのです。

  5. K教室のみなさんが、どんなお話を再話されたのかとっても気になりました。
    今度、教えてくださいね~!(^^)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です