赤ちゃんと楽しむ   byヤン






きのうはわたしもおはなし会のハシゴでしたよ。

午前中は、未就園の子どもたちとお母さん(お祖母さん)が絵本を楽しむ会。地域の文庫の活動です。公民館で月一回集まります。文庫の古いお母さん
たちがコーディネイトします。ヤンも古いお母さんのひとりです。
昨日は、この寒さにもかかわらず、7組の親子が集まりました。

おはなし「にんじんとごぼうとだいこん」

『日本・中国・韓国の昔ばなし集3』小澤俊夫再話/日中韓こども童話交流事業実行委員会刊





絵本『ピーターのいす』キーツ作/偕成社刊
絵本『ぐりとぐら』なかがわりえこ文/福音館書店刊
絵本『おにぎり』平山英三文/福音館書店刊
絵本『めしあがれ』視覚デザイン研究所
絵本『ばいばい』まついのりこ作/偕成社刊

0歳から3歳までの赤ちゃんたちですから、無理をして一斉にきいてもらおうと思ってもできません。おかあさんたちが聞かせようと頑張れば頑張るほ
ど、子どもたちは這いまわったり泣きだしたりします。
それで、おはなし会のプログラムは、お母さん向け。おかあさんに絵本の楽しさを知ってもらうためのおはなし会です。
ところが、ところが、あら不思議。おあかさんが楽しそうに聞いていると、子どもたちも耳を澄ませ、目をまんまるにして見てくれます。

おはなし会の後は、子どもと絵本を肴に、おしゃべりの会。おかあさんたちのリフレッシュの場になってくれたらなあと思っています。
それにしても、2歳さんとおしゃべりするのはおもしろ〜い。

赤ちゃんと絵本を楽しむためのリストを紹介します!
『0歳・1歳の赤ちゃん絵本』
発行は、京都家庭文庫地域文庫連絡会。税抜きで324円ですよ。去年の11月にできました。
赤ちゃん絵本読書会を10年間つづけてきた成果です。ぜひご利用くださいね。

午後からは、学童保育のおはなし会。1年生から4年生まで。もう15年以上毎月行っているので、気心は知れています。こっそり秘密をささやいてく
れる女の子もいます。
昨日は、ちょっとガサガサしていましたね〜

わたし「うるさいなあ。なんであんたらがしゃべってんねん。わたしがしゃべるねんで!」
子ども―笑
わたし「ちゃんと口閉じ!チャック閉めて」
子ども「チャックなんかない」
わたし「ほな、縫うたろか!」

それでもお話が始まると、食い入るように聞きます。

おはなし「とらねこと和尚さま」 『日本の昔話4』小澤俊夫再話/福音館書店刊
おはなし「かきねの戸」 ババ・ヤガー語りの森≪外国のおはなし≫
おはなし「蛇の湯治」 『日本の昔話5』小澤俊夫再話/福音館書店刊
絵本『パンダ銭湯』tuperatupera作/絵本館刊
絵本『ほね・ホネ・がいこつ』スズキコージ絵/保育社刊
絵本『みかんのひみつ』ひさかたチャイルド刊

子ども相手やと話題が絶えません。        ヤン


5 thoughts on “赤ちゃんと楽しむ   byヤン

  1. 所属している会とは別に、あかちゃんとお母さんが集まるとこでも活動しています。そこは多い時は50組以上の親子さんが来て、出入り自由なので、なかなかしっかりしたいい絵本を落ち着いて読めないのが、ツライところですが、部屋のぐるりに面展台を置いて、いい絵本をたくさん並べて自由に手にとって楽しんでもらえるようにしています。そこでのおはなし会の時間は、わらべ歌やふれあい遊び、参加型の絵本を取り混ぜ、みんなで一緒に楽しめるようなものをします。(なにせ人数が多いので…)
    参加型の絵本の中で、お母さんも子どもちゃんも私も一番好きなのが
    『ぴょーん』
    まつおかたつひで作 ポプラ社
    ぴょーん のとこで、たかいたかい みたいに子どもちゃんを高~くあげてもらいます。みんなきゃっきゃ声をあげてよろこびます。首すわっていないあかちゃんは優しくあげる、足だけあげる。一人で跳べる子はジャ~ンプ!(幼稚園・保育園でも、みんな大喜びでジャンプしてくれます。)
    途中に一つジャンプ出来ない「かたつむり」が入っていたりして、ちゃんとツッコミどこもあり、楽しいです。
    全部で9回ほどたかいたかいをしてくれるお母さんも重くて大変だと思うので、最後は「はい、おしまい。お疲れ様でした~!」と言って笑います。
    縦横16㎝弱の小さな絵本なので、人数が多いここでは大型を使っています。
    やりとりを楽しむ、楽しさを共有する、ってのが私、すごく好きなんです~。
    あ、また長くなっちゃった…
    ヤンさん、
    『0歳・1歳の赤ちゃん絵本』が欲しいのですが、どこで購入できますでしょうか?

  2. ごぶさん、コメントありがとうございます。
    親と子どもが絵本でコミュニケーションする、そのお手伝いかできたらなと思っています。
    リスト本の入手先、担当の人に問い合わせていますので、ちょっと待ってくださいね。  ヤン

  3. ヤンさん
    私もその本ほしいので、ブログにのせてもらえると。嬉しいです。

  4. ハルさん
    お久しぶりです。コメントありがとうございます!
    『0歳1歳の赤ちゃん絵本』の入手先、1月25日の日記で見てくださいね~
    ぜひ取り寄せて読んでくださるとうれしいです。
    ヤン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です